抗HIV薬情報
抗HIV薬一覧
(参考)厚生労働省 抗HIV治療ガイドライン(2025年3月発行)
日本で承認されている抗HIV薬(2025年3月現在)
| 一般名 | 商品名 | 略称 |
|---|---|---|
| ジドブジン | レトロビル | AZT(またはZDV) |
| ラミブジン | エピビル | 3TC |
| ジドブジン、ラミブジンの合剤 | コンビビル | AZT/3TC(またはCBV) |
| アバカビル | ザイアジェン | ABC |
| テノホビルジソプロキシルフマル酸塩 | ビリアード | TDF |
| アバカビル、ラミブジンの合剤 | エプジコム、ラバミコム | ABC/3TC(またはEPZ) |
| エムトリシタビン | FTC | |
| テノホビルジソプロキシルフマル酸塩、エムトリシタビンの合剤 | ツルバダ | TDF/FTC(またはTVD) |
| テノホビルアラフェナミド、エムトリシタビンの合剤 | デシコビLT・HT | TAF/FTC(またはDVY) |
| 一般名 | 商品名 | 略称 |
|---|---|---|
| ネビラピン | ビラミューン | NVP |
| リルピビリン(内服) | エジュラント | RPV |
| リルピビリン(注射) | リカムビス | RPV |
| リルピビリン、テノホビルアラフェナミド、エムトリシタビンの合剤 | オデフシイ | RPV/TAF/FTC(またはODF) |
| ドラビリン | ピフェルトロ | DOR |
| 一般名 | 商品名 | 略称 |
|---|---|---|
| リトナビル | ノービア | rtv |
| ロピナビル(少量リトナビル含有) | カレトラ | LPV/rtv |
| ダルナビル | プリジスタ | DRV |
| ダルナビル、コビシスタットの合剤 | プレジコビックス | DRV/cobi(またはPCX) |
| ダルナビル、コビシスタット、テノホビルアラフェナミド、エムトリシタビンの合剤 | シムツーザ | DRV/cobi/TAF/FTC(またはSMT) |
| 一般名 | 商品名 | 略称 |
|---|---|---|
| ラルテグラビル | アイセントレス | RAL |
| エルビテグラビル、コビシスタット、テノホビルアラフェナミド、エムトリシタビンの合剤 | ゲンボイヤ | EVG/cobi/TAF/FTC(またはGEN) |
| ドルテグラビル | テビケイ | DTG |
| ドルテグラビル、アバカビル、ラミブジンの合剤 | トリーメク | DTG/ABC/3TC(またはTRI) |
| ドルテグラビル、リルピビリンの合剤 | ジャルカ | DTG/RPV |
| ビクテグラビル、テノホビルアラフェナミド、エムトリシタビンの合剤 | ビクタルビ | BIC/TAF/FTC(またはBVY) |
| ドルテグラビル、ラミブジンの合剤 | ドウベイト | DTG/3TC |
| カボテグラビル | ボカブリア | CAB |
| 一般名 | 商品名 | 略称 |
|---|---|---|
| マラビロク | シーエルセントリ | MVC |
| 一般名 | 商品名 | 略称 |
|---|---|---|
| レナカパビル | シュンレンカ | LEN |
薬物相互作用
抗HIV薬は薬物相互作用が多く、併用禁忌又は用量調節が必要な薬剤が多くあります。有効かつ安全にARTを実施する上で薬物相互作用の確認はとても重要です。
抗HIV薬を単独で使用した場合に比べて、併用することで薬物血中濃度が上昇した場合は作用が増強されるだけでなく、副作用が増大する恐れがあります。一方、併用により抗HIV薬の薬物血中濃度が低下した場合は、作用が減弱して薬剤耐性を引き起こす危険性があり、薬剤耐性を生じて治療失敗やその後の治療薬の選択に影響が出る可能性があります。
抗HIV薬の薬物相互作用の確認は、最新の添付文書を確認するとともに下記の薬物相互作用検索サイトをご参照ください。
薬物相互作用検索サイト
| 検索サイト | 備考 | 使用・登録 | モバイル |
|---|---|---|---|
| 添付文書(PMDA) | 独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)による添付文書情報 | 無料 | 〇 |
| SAFE-DI (アルフレッサ株式会社) | アルフレッサ株式会社が提供する医療・医薬品の情報サイト | 無料・登録 | - |
| Ckick-MI2(株式会社スズケン) | 株式会社スズケンが提供する医療・医薬品の情報サイト | 無料・登録 | - |
| 医薬情報QLifePro | 株式会社Qlifeが提供する医療・医薬品の情報サイト | 無料 | - |
| KEGG (KEGG: Kyoto Encyclopedia of Genes and Genomes) | 京都大学化学研究所の金久研究室のデータベース。添付文書、ゲノム情報が検索可能。 | 無料 | - |
| 検索サイト | 備考 | 使用・登録 | モバイル |
|---|---|---|---|
| The University of Liverpool | リバプール大学のWebサイト。抗HIV薬、肝炎治療薬、抗がん薬、COVID-19領域のDDIが検索可能。 | 無料 | 〇 |
| HIV/HCV Medication Guide | モントリオール大学病院のWebサイト。抗HIV薬、抗HCV薬とのDDI検索。 | 無料 | 〇 |
| University Health Network | トロント総合病院のWebサイト。抗HIV薬、抗HCV薬とのDDI検索。 | 無料 | 〇 |
| The Body Pro | HIV関連情報Webサイト。抗HIV薬との相互作用検索。 | 無料 | - |
| EACS DDIs & Prescribing Issues | EACSのDDIサイト。抗HIV薬のDDI一覧以外にもDDIの概要、嚥下困難時の対応(粉砕情報)、肝・腎機能障害時の用量調節、高齢者への処方について解説。 | 無料 | 〇 |
| WebMD | アメリカのヘルスケア情報サイト。4段階のDDIカテゴリー。 | 無料 | 〇 |
| Medscape | First Databank、ASHPによる医療情報サイト。処方薬、OTC薬、ハーブサプリメントの検索が可能。 | 無料 | 〇 |
| RxList | 薬剤師によって設立されたオンライン医療情報。米国の医療用医薬品検索が可能。 | 無料 | - |
| Drugs.com | 医薬品情報Webサイト。4段階のDDIカテゴリー。 | 無料 | 〇 |
| DrugBank | 医薬品や化合物のデータベース。薬物相互作用と食品の相互作用検索が可能。 | 無料 | - |
| epocrates.com | モバイル医療情報。最大30の相互作用検索が可能。 | 無料・登録 | 〇 |
| University Hospitals | クリーブランドの大学病院。4段階のDDIカテゴリー。 | 無料 | - |
| Micromedex | 医療情報データベース | 有料・登録 | 〇 |
| UpToDate | 総合医薬品データベース | 有料・登録 | 〇 |